宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)





紹介
2024年10月26日、全面リニューアルオープン!
伊達政宗が江戸時代のはじめにヨーロッパへ派遣した慶長遣欧使節の旅路や、彼らを乗せて太平洋を渡った木造洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ」号を中心とした帆船文化を紹介。プロジェクションマッピングや、アニメーション、実写・CGを組み合わせたシアター映像など、最新の技術を用いて、慶長遣欧使節の歴史や当時の様子を色鮮やかに表現しています。
海に面したドック棟では、復元船「サン・ファン・バウティスタ」号(1/4スケール)を展示。船の解説・帆を張った姿の再現などをAR(拡張現実)コンテンツで楽しめる展示となっています。
HP:https://www.santjuan.or.jp/
サン・ファンシアター
船内をイメージしたシアタールームでは、伊達政宗・支倉常長の「感情」にせまる物語「夢うつつ」を上映しております。

石巻市サン・ファン・バウティスタパーク
ミュージアムに隣接する公園「石巻市サン・ファン・バウティスタパーク(サン・ファンパーク)」は、石巻の自然と海を見渡せる観光スポットであり、石巻市民の憩いの場としても親しまれています。

- 9時30分から16時30分(8月は17時30分まで)
無料駐車場(乗用車300台、大型バス10台)
火曜日(祝日除く)、年末年始(12/28~1/4) - TEL:0225-24-2210
-
〒986-2135
宮城県石巻市渡波字大森30-2