松尾芭蕉 句碑

紹介
句碑 『雲折々 人を休める つきみかな』(日和山公園)
句碑 『川上やこの川下と月の友』(鹿又・八雲神社)
鹿島御児神社への正面階段を登った右手の隅にあります。これは延享5年(1748)に蕉門十哲の一人各務支考(かがみしこう1665~1731)の門人伊勢国桑名の俳人雲禅坊の弟子堂雨(どうう)によって建立されたものです。
-
〒986-0833
宮城県石巻市日和が丘2丁目1
句碑 『雲折々 人を休める つきみかな』(日和山公園)
句碑 『川上やこの川下と月の友』(鹿又・八雲神社)
鹿島御児神社への正面階段を登った右手の隅にあります。これは延享5年(1748)に蕉門十哲の一人各務支考(かがみしこう1665~1731)の門人伊勢国桑名の俳人雲禅坊の弟子堂雨(どうう)によって建立されたものです。